• はまぞう
  • トップ ›   環境 環境|  天竜区| 
  • 新規登録|ログイン
  • はまぞう検索⇒

chabo's diary

春野でのくらしや、考えていることを日記にします。

  • 2011年05月15日

    コロコロ

    と鳴くモリアオガエルの卵…初めて見ました。結構目立ちます。小池にはイモリやオタマジャクシやその他いろいろ。ヤマビルも出だしたそうなので、いつ刺されるか足をムズムズさせながら散策してます。

  • 2011年05月13日

    椎茸

    キノコというものは雨が降るたび出てきたり大きくなったりするそうです。昨日までの雨でどのくらい出たか椎茸のほだ木の見回りをしてきました。手のひらサイズ!うーん…出世したもんだ。

  • 2011年05月08日

    茶摘み

    品評会に出すお茶の茶摘みの手伝いに行きました。春野は下界?より涼しいので、今日なんかは風が心地よい絶好の茶摘み日和でした。茶畑のまわりにわらびやタラチャンがワサワサはえてました。最近薪風呂に入ってます。めちゃめちゃ気持ちいいけど、火おこしから片付けまで...

  • 2011年04月08日

    はじめます

    日ごろの行動や考えていることを公に共有できたらと思いブログを始めます。気休めかもしれませんが、素敵な繋がりのきっかけとなれば幸いです。ご指摘、ご意見頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。chabo


前のページ

写真一覧をみる

カテゴリー
考え (6)
art (1)
春野町 (8)
農業 (0)
造園 (0)
workshop (2)
music (0)
cooking (2)
最新記事
干し柿 (12/7)

はるの産業まつり (11/21)

多様性の意義 (11/2)

めぐる (10/24)

「風邪の効用」野口晴哉 全生社 1962(改訂12版1987) (10/20)

お祭り (10/15)

磐田 (10/13)

長崎へ (10/9)

感謝 (10/6)

秋 (10/3)

画像一覧
過去記事
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年05月
2011年04月
最近のコメント
yu / 干し柿
chabo / はるの産業まつり
がっちゃ / はるの産業まつり
chabo / めぐる
なべちゃん / めぐる
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
アクセスカウンタ
プロフィール
chabo
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PAGE TOP ©2025 chabo's diary